シンガポールは東京23区ほどの小さな国ですが、面白い建物やグルメ、
絶景スポットなど、オシャレでインスタ映えする写真スポットが盛り沢山です。
~マーライオンパーク~
シンガポールと言えばマーライオン。
マーライオンはシンガポールの伝説の動物で、頭がライオンで体が魚です。
ここ「マーライオンパーク」のマーライオンは「お母さん」にあたり、セントーサ島のマーライオンが「お父さん」にあたります。
~マリーナ ベイ サンズ~
一度は入ってみたい、世界一高い場所にあるインフィニティプールで有名な「マリーナ ベイ サンズ」。
インフィニティプールは57階にあり、地上から約200メートルの高さにあります。
プールからシンガポールのスカイラインを見渡せる、代表的な絶景スポットです。
インフィニティプールが利用できるのは宿泊者のみになっているので、是非一度泊まってみては?
~ナイトサファリ~
夜のみ開園している「ナイトサファリ」はシンガポールが世界初。
名前の通り、夜だけ開園しているので、営業時間は18:00~24:00となっています。
約40ヘクタールの園内にはおよそ120種の動物が飼育されていて、中には絶滅危惧種に指定されている動物もいます。
~ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ~
約101ヘクタールもある、シンガポールの巨大植物園「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」。
18本の巨大な人工ツリーがある「スーパーツリーグローブ」、
約1.2ヘクタールの「フラワードーム」や約35メートルの人工山から流れる滝がある「クラウド・フォレスト」など見どころ満載です。
一部有料ですが、無料のエリアだけでも十分楽しめます。
~セントーサ島~
シンガポールの南に位置する「セントーサ島」。
テーマパークや水族館などのレジャー施設が数多くあり、ビーチもある見どころ満載の観光地です。
ゴーカートやウォーターパーク、カジノもあり、子供から大人まで楽しめるアクティビティがみつかります。
~ユニバーサル・スタジオ・シンガポール(R)~
セントーサ島にある「ユニバーサル・スタジオ・シンガポール(R)」。
2010年に開園し、セントーサ島のテーマパークの中では最大の面積を誇っています。
約20ヘクタールの広さで、日本のパークよりも少し小さめですが、
日本にはないアトラクションもあるので日本のパークに行ったことがある人でも楽しめます。
~Jewel(ジュエル)~
2019年4月にオープンした、シンガポールチャンギ空港直結の複合施設「Jewel(ジュエル)」は、
名前の通り宝石のような外観の巨大施設。
ガラスと鉄でできたドーム型で、建物自体がアートのよう。
280のショップやレストランがあるほか、ホテルやラウンジも。
夜には美しく水が照らされる光と音のショーも開催され、幻想的で壮大な景観が楽しめます。
最近新しいスポットが続々できています。
シンガポールは小さい国ですが、じっくり遊ぶには時間が足りない!!
新時代を楽しめるシンガポールで楽しんでみてはいかがですか?